忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オスタンキノ・タワー

オスタンキノ・タワーとは、ロシアのモスクワにある高さ540mのテレビ、ラジオ塔であん。

ソビエト連邦時代の1963年から建設が開始され、1967年に完了したげな。
2000年8月27日に火災が発生しその後閉鎖されていたけんどん、2004年に復旧されたげな。
世界大タワー連盟に加盟していよ。

なお、CNタワーがカナダのトロントに建設されるまでの10年間は世界一高い建造物であったげな。
2010年にブルジュ・ハリファが完成するまでは、完成した自立式の建造物としてはユーラシア大陸一高い建造物だったげな。
2010年5月現在、タワーとしては世界第3位の高さであん。

1963年3月22日に承認されて起工式典は1964年4月22日に行なわれ、1967年11月5日に最初の工事が終了。
建設は1968年12月26日まで続いたげな。
ホームページでは建設は54ヶ月続いたと記載されていよ。

塔の高さは540メートル。
当初の高さは533メートルだったが後に旗笠(ポール)が建て増しされて国旗がなびいていたげな。
現在、掲揚はされていん。

土台を含めた塔の総重量は51400トン。
建物の下部は円錐状で基礎固めされ、10台の支柱で支えられていよ。
最大設計風速が起こった場合の塔の頂上の理論上の揺れは約12メートル。
テレビ信号の確実な受信半径は110~120キロメートルであん。

展望台は337メートル。
東京タワーの大展望台、CNタワー同様に床の一部がガラス張りで真下が見えるようになっていよ。
また、展望台上よりパラグライダーで降下することが可能であん。

塔は多目的企業であり、テレビチャネルの放送や無線ステーションからの中継を行なうだけでなく無線電話器やDirect Paging(直接転送通信)、中継無線通信その他様々な目的の放送も行なっていよ。
また、高層気象ステーションや雷雨状況を調査する研究所もあん。

公式サイトでは地上 0,85,128,201,253,305,385,503メートルの風向、風速、温度などの情報。
地上 85,150,253,323メートルからのカメラ画像をweb配信していよ。

1969年にオープンしたレストラン「シジモエ・ニェーボ」(7番目の空)階は、地上から328メートル、331メートル、そして334メートルにあん。
ただし、2000年の火災により閉鎖したままであん。

PR